August 20, 2021
探針型の顕微鏡でチップ内の血管機能を可視化(TI-FRISフェロー・梨本裕司助教)
微小な流体デバイス内で、ヒトの組織構造を再構築する試みが盛んです。生体模倣システム(Microphysiological system,MPS)、またはorgan-on-a-chipと呼ばれるこの手法では、ヒト体内の細胞応答も高精度な評価が可能です。しかし多くの研究は、「組織構造をどのように模倣するか」に注力しており、構築したMPSを評価するためのセンシングシステムの開発は遅れていました。
TI-FRISフェロー・梨本裕司助教(東北大学学際科学フロンティア研究所)らの研究グループは、走査型プローブ顕微鏡の一種である、走査型電気化学顕微鏡(SECM)、走査型イオンコンダクタンス顕微鏡(SICM)を用い、MPS内に構築した血管モデルの細胞機能の透過性や形状を取得するセンシング法の開発に成功しました。
本研究成果は、生体医工学分野の国際的な学術誌である『Advanced Healthcare Materials』にて、2021年8月20日(日本時間)に掲載され、東北大学からプレスリリースされました。
開発した計測システム。(a)概略図、(b)MPS内の血管内皮細胞の形状計測例。
論文情報:
Yuji Nashimoto, Minori Abe, Ryota Fujii, Noriko Taira, Hiroki Ida, Yasufumi Takahashi, Kosuke Ino, Javier Ramon Azcon, Hitoshi Shiku
Advanced Healthcare Materials
"Topography and Permeability Analyses of Vasculature-on-a-Chip using Scanning Probe Microscopies"
DOI: 10.1002/adhm.202101186
https://doi.org/10.1002/adhm.202101186
Yuji Nashimoto, Minori Abe, Ryota Fujii, Noriko Taira, Hiroki Ida, Yasufumi Takahashi, Kosuke Ino, Javier Ramon Azcon, Hitoshi Shiku
Advanced Healthcare Materials
"Topography and Permeability Analyses of Vasculature-on-a-Chip using Scanning Probe Microscopies"
DOI: 10.1002/adhm.202101186
https://doi.org/10.1002/adhm.202101186
プレスリリース:
東北大学
東北大学
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/2021/08/press20210820-00-probe.html
東北大学学際科学フロンティア研究所
https://www.fris.tohoku.ac.jp/feature/topics/detail---id-970.html
東北大学学際科学フロンティア研究所
https://www.fris.tohoku.ac.jp/feature/topics/detail---id-970.html
東北大学大学院工学研究科
https://www.eng.tohoku.ac.jp/news/detail-,-id,1955.html
東北大学大学院環境科学研究科
東北大学大学院環境科学研究科