September 25, 2024
令和6年度(2024年度)TI-FRIS産業界R&D・社会実装講座「非鉄金属リサイクルの現状と今後のTransformation, RX」開催のお知らせ
ハイブリッド開催
TI-FRISでは、学際性、国際性、および社会性を兼ね備えた世界トップクラス研究者を育成するためのプログラムを提供しています。産業界R&D・社会実装講座では、若手研究者がアカデミアと産業界で広く活躍できる能力を身につけるために、社会や企業における問題やその解決法、さらには社会と連携して研究成果を社会実装する方法について理解を深めることを目的として、企業の方を講師にお迎えします。
今回は DOWAホールディングス株式会社 取締役 菅原 章 様をお招きし、「非鉄金属リサイクルの現状と今後のTransformation, RX」と題したご講演をいただきます。
日時:
2024年11月5日(火)15:00-16:00
開催形式:
オンライン(Zoom)およびオンサイト(秋田大学手形キャンパス60周年記念ホール)のハイブリッド開催
オンサイト会場:秋田大学手形キャンパス60周年記念ホール(〒010-8502 秋田県秋田市手形学園町1番1号)
講演者:
菅原 章 氏(DOWAホールディングス株式会社 取締役)
講演タイトル:
「非鉄金属リサイクルの現状と今後のTransformation, RX」
言語:
日本語(スライドの一部は英語併記を予定)
主催:
学際融合グローバル研究者育成東北イニシアティブ(TI-FRIS)
国立大学法人秋田大学
参加対象者:
TI-FRIS参画大学(弘前大学、岩手大学、東北大学、秋田大学、山形大学、福島大学、宮城教育大学)に所属する教職員、学生
参加申込:
参加申込フォーム
参加申込締切:
2024年10月22日(火)17:00
問い合わせ先:
秋田大学地方創生・研究推進課
gakken*jimu.akita-u.ac.jp(*を@に置き換えてください)
