April 10, 2023

第26回 TI-FRIS Hub Meeting/第42回 FRIS Hub Meeting(ハイブリッド)

ハイブリッド開催
 
 TI-FRIS Hub Meetingは、専門分野と機関の垣根を越えた学際融合研究の重要性を理解し、活用することができる研究者を育成するために、東北大学で月1回開催しています。
 異分野研究者同士では共通の常識や考え方は望めません。聴衆は発表中にどんどん質問し、討論し、理解を深めるようにしています。積極的にご参加ください。
 
第26回 TI-FRIS Hub Meeting(第42回 FRIS Hub Meetingとの合同開催)

日時:
2023年4月27日(木)11:00-12:00 

開催方式:
ハイブリッド開催(オンライン/Zoom ・学際科学フロンティア研究所セミナー室)
 ※新型コロナウイルスの感染状況によっては、感染拡大防止の観点から、 
 日時の変更、オンラインのみの開催等、変更が生じる場合もございます。
 ご理解願います。
 
参加ご希望の方は、事前登録が必要になります。
参加申し込みフォームよりご登録ください。
 
発表者:
岡本 泰典(東北大学 学際科学フロンティア研究所 助教 / 先端基礎科学)
 
発表タイトル:
天然物をいじって非天然の機能を創出する–タンパク質工学と人工酵素研究–

要旨:
Nature has evolved various catalysts, called enzymes, to proceed with myriad biochemical reactions which sustain our life. Humans also developed synthetic catalysts enabling chemical transformations that nature has not found. To merge advantageous features of enzymes and synthetic catalysts, the field of artificial enzymes has emerged since the 2000s. This presentation will provide an overview of protein engineering and recent progress in the development of artificial enzymes. Starting with the basics of amino acids and proteins, we will review how researchers have integrated unnatural functions into natural proteins.
 
発表言語:英語